※アフィリエイト広告を利用しています

青汁とプロテインを一緒に飲んでも大丈夫?

目次
  1. プロテインとは
  2. 青汁とプロテインの飲み合わせ
    1. 栄養の摂り過ぎになる?
    2. 味や飲むタイミングは?
  3. 青汁とプロテインを一緒に飲むメリット
    1. 運動効率のアップ
    2. ダイエット効果
    3. 栄養補給
プロテインといえば筋肉質な方が飲んでいるようなイメージですが、最近ではダイエット中の女性も脂肪を落としやすくするために、プロテインを飲んで筋肉をつけていることがあります。
今ではプロテインを飲むことは一般的になってきています。
そこで普段から青汁を飲んでいる人は、プロテインと一緒に飲んでも大丈夫なのか心配になりますよね。
今回は青汁とプロテインの飲み合わせについて紹介します。

プロテインとは

プロテインとはたんぱく質のことです。
肉や魚、卵、乳製品、大豆製品などの、普段の食事からも摂取できるたんぱく質を手軽に摂るためにプロテインを飲みます。
成人では体重1kgあたり1gのたんぱく質が必要で、筋肉をつけたいなら2g必要です。
たんぱく質は体作りをサポートします。
筋肉はもちろん、内臓や皮膚、爪や髪の毛などを作るために必要なエネルギーです。
プロテインは体を鍛えている人、丈夫な体作りをしたい人、ダイエット中の人など様々な場面で必要とされています。

青汁とプロテインの飲み合わせ

栄養の摂り過ぎになる?

体を丈夫にしたいのでプロテインと青汁をどちらも飲むという方もいるでしょう。
それだと栄養過多にならないのか心配だと懸念される方もいますが、青汁とプロテインは一緒に飲んでも問題ありません。
2つの栄養の種類が異なるからです。
青汁はビタミンやミネラル、食物繊維、クロロフィルやポリフェノールなど、野菜の栄養を摂取できます。
プロテインはタンパク質やビタミンB群など肉や魚、大豆製品などの栄養を摂れます。
ビタミンB群が重複しますが、これらは過剰摂取しても健康被害がなく、余剰分は体外に排出されます。
むしろ青汁とプロテインによってお互いの不足した栄養を補うので、体の機能を向上してより健康的になれるでしょう。
栄養バランスが整って美容にも健康にも最適です。

味や飲むタイミングは?

青汁もプロテインも飲みやすいものではありません。
しかし最近では飲みやすさを追求したプロテインが増えてきて、ココア味やバニラ風味、チョコ味、フルーツの味がするものがあります。
青汁もフルーツ青汁やお茶風味の飲みやすいものが増えていますよね。
飲みやすい味の青汁やプロテインを選んで飲むことで美味しく続けられます。
また飲むタイミングも決められていませんが、運動後に飲むことでプロテインにより筋肉修復が行われて強い体になりますし、青汁によって失われたビタミンやミネラルを補給できます。
もちろん、朝に青汁を飲んで運動後にプロテインを飲むという飲み方もOKです。

青汁とプロテインを一緒に飲むメリット

運動効率のアップ

運動後は大量にエネルギーや栄養素を消費しているので補う必要があります。
摂取したものの吸収率が良い状態なので、たんぱく質やビタミン、ミネラルがどんどん体に摂り込まれます。
実は運動後45分以内は筋肉が形成されやすい時間なので、運動後の摂取が筋肉や体作りに最適です。
傷ついた筋肉細胞を青汁のビタミンやミネラルが修復して、筋肉疲労を取り除くのにも効果的です。
良質な筋肉を作って運動効率をアップさせることができます。

ダイエット効果

青汁やプロテインに含まれるビタミンB群は脂肪燃焼に関わるので効率よくダイエットできます。
ダイエット中はタンパク質や野菜の栄養が不足しがちなので、青汁とプロテインで補いましょう。
さらに青汁には食物繊維が含まれるので便秘解消効果も期待できます。
腸内環境を整えることで痩せやすい体作りをサポートします。
しかし運動せずにプロテインだけたくさん飲んでも逆効果なので、体を動かしながら健康的なダイエットをするために飲みましょう。

栄養補給

青汁のビタミンやミネラル、食物繊維とプロテインの良質なたんぱく質を同時に摂取することで体のエネルギー源となり栄養がしっかり補給されます。
風邪を引いて体力がないときや、体の機能が衰えてきたお年寄りが、体力をつけて健康になるためには青汁とプロテインの組み合わせはおすすめです。
食事で摂取することも大切ですが、毎日の食卓にバランスよく並べるのは大変なので、青汁とプロテインで手軽に摂取して栄養を補いましょう。

この記事を読んだ方におすすめの記事一覧Related